
ニュージーランドで仮想通貨を購入する方法を解説します。
ニュージーランドで、仮想通貨を購入する方法はいくつかありますが、私はEASYCRYPTOをよく使います。
EASYCRYPTOの特徴
- ニュージーランドを拠点にしている。
- プラットフォームが使いやすい。
- 100以上の仮想通貨を扱っている
- 資金や秘密鍵をプラットフォームに保存していないので、安全が保証されている。
- 手数料は売買価格にすべて含まれているため、表示されたままを手に入れることができる。
- 手数料も他と比べるとトータルで安くなることが多い。
- インターネットバンキングを使ってすぐに取引ができる。
他には、Bainansce, bitprimeなどで購入できます。
目次
1. ウォレットを用意する
NFTを購入する時はメタマスクなどに直接仮想通貨を送っています。
ビットコインなど、資産として保管する場合は、exodusや、ハードウォレットを使用します。
2.【EASYCRYPTO】の口座開設
仮想通貨の取り扱いはスマートフォンではなくて、デスクトップコンピューターをおすすめします。
EASYCRYPTOのトップページにいって、[Sign up]をクリック

[Start with Email]をクリック

パスワードを設定する。
EmailとPasswordを入力。

Verify accout をクリック。

情報を入力して、Nextをクリック。

住所を入力して、Nextをクリック。

質問に答えて、次へ。

IDの確認を行います。

私は免許証を使いました。

顔写真を撮影します。

こちらがMacのカメラ。

マックでうまく撮影出来なかったので、スマートフォンで作業しました。





数日してIDの確認がされると、仮想通貨の取引が出来るようになります。
3. 仮想通貨の購入、送金の仕方。
イーサリアムのNFTを購入するときは、イーサリアムを購入して、メタマスクのアドレスに送金します。
トップページで、購入したい金額を入力します。


仮想通貨を送りたいアドレスを入力して [Next Step]をクリック。
送りたい通貨とウォレットが対応していないといけません。イーサリアムならメタマスク。
はじめて送るときは、少額でテストしたほうがいいかもしれません。

支払いの方法を選ぶ。
私はAccout2Accountを使っています。

自分の持っている口座とつなげます。

送金する口座を選びます。


送金が完了です。
通常、数分でメタマスクに届きます。
